当院は、あしづかみセラピスト認定院です
当院は、開業9年目で、患者さんの足を1万回以上、施術経験がある院です
あしづかみセラピストとして、あしづかみ協会から認定を頂いております。
あしがつる原因は
1 疲労
2 血行不良
3 栄養・水分不足
4 関節・筋肉の柔軟性不足
5 あしゆびの低下
自分の足をチェックしよう
「あしがつる」原因として
あしのゆびの握力の低下があげられます。
ふくらはぎの筋肉は、あしの骨につきます。
あしのゆび(握力)の低下で
あしが、「疲労しやすく」「血行不良になりやすい」「関節が硬くなる」といったことに繋がります。
自分の足のチェック方法
下記の項目でチェックが付く方は、足がつりやすい方です。
いくら、マッサージやストレッチをしても、つりやすい状態は変わりません。
また、日にちが経てば、つりやすい状態になりやすいので、注意が必要です
・あしのゆびで グー・チョキ・パーができない
・あしのゆびが重なっている
・あしのゆびが開かない(パーできない)
・長くあるくと、あしが疲れる、あしがダルイ
・外反母趾がある
・靴の外側がすり減りやすい
・冬になると、必ず、あしがつる
といった症状の方、ご連絡ください。
健康教室をやります
日時 10月26日(木曜日)
時間 14:00~(1時間)
場所 世田谷整体院 MIKATA
※キャンセルの為、追加で1人募集いたします。
当院へのお問い合わせ方法
1人で悩まずに、是非、ご相談ください。
ご予約ご希望の際は、
お電話で 「ブログを見て・・・」と お問い合わせいただけるスムーズです。
世田谷区・桜新町・経堂の整体「世田谷整体院 MIKATA」
〒156-0053
東京都世田谷区桜3-15-16
小田急・東急バス 農大前一校前下車1分
(世田谷通りポルシェセンターの隣です。)
小田急線 経堂駅 徒歩15分
東急田園都市線 桜新町駅 徒歩15分
世田谷線上町駅 徒歩15分
(月曜日)~(土曜日) 9:00~21:00
定休日:毎週日曜日・祝日
(その他、学会参加・研修・講師業で臨時休業をいただくことがあります)
<完全予約制 新規は1日3名限定>
<キッズスペースあり・ベビーカー可>
メールでのお問合せはこちらから
口コミサイトでの当院の評価
当院は、世田谷区でのべ、435治療院が登録されている業界最大級の口コミサイトで、
常にトップ10に入り、高評価を頂いております。 評価・患者さんの声はこちらから 御覧ください。
「ブログをみて・・・」とお電話ください